2023-06-05 Mon : 自分の輪郭が揺らいでいくのを感じる
生活
小学校でのボランディア活動に関わることになり、今日は朝の全校放送であいさつする機会をもらっていたのでいつもより少し早起きして学校に行ってきた。放送室からビデオカメラに向かって話すと、それがすべての教室のモニタに配信される仕組みとのこと。 最初に校長先生が「みなさん、おはようございます!」と言ったら、学校中から「お は よ う ご ざ い ま す!」の元気な声が聞こえてきてすばらしい体験だった。ぼくも先生の真似をして、自分のターンの最初は「みなさん、おはようございます!」とした。それから 2 秒くらい待つと、やっぱり元気な声が聞こえてくる。自分の心が震えるのがわかるくらい、うれしい。これからの日々が本当に楽しみ。
https://gyazo.com/2edb8f120e772c8d27c37f24f07a67be
ランチを食べながら『だが、情熱はある』の第 9 話を観る。オードリーがようやく日の目を見ていく。おもしろかったなあ。第 10 話からは「売れたあと」を描いていくことになるのか。引き続き楽しみ。 https://www.youtube.com/watch?v=1vPp5kL2aCk
https://www.youtube.com/watch?v=F-jyVyIOb3Y
第 9 話を観たあとでM-1グランプリ2008の決勝戦のオードリーが出ているところを確認していったら、こみあげてくるものがあった。そして、他のすべてのコンビにもこういった背景の物語があるってことなんだよな。 @june29: 『だが、情熱はある』の第9話、このへんが映りませんでしたか?? https://pbs.twimg.com/media/Fx2qWzAaQAAh8Qn.jpg
今日はいくつかのコンビニに入店する機会があって、どのコンビニもアイスコーヒーのカップが品薄になっているように見えたな。なかなか暖かかったから、たくさん売れていたのかもしれない。
https://gyazo.com/9bea0fba94c5a4d39de025d956670f38
@hal_sk: web3 でシビックテックを盛り上げるコントリビューター募集🙌 Code for JapanのHackdaysプロジェクトで運用中の参加証明NFT発行サービス、MintRallyのUX改善プロジェクト「UX Upgrade Sprint」で、2ヶ月間集中してUX改善に取り組みます。興味ある方は下記リンク🔗から!
ぼくのように「興味があります」とふらっとやってくる人を受け入れる器があるというか、プロジェクトが外に対して開いているというか、ぼくがこれまでに関わってきた多くのプロジェクトとは異なる雰囲気があっておもしろかった。そしてぼくは、それを心地よく感じているようだった。
HackDays の Discord にはぼくが一方的に存じ上げている人が何名もいたり、友人がいてびっくりしたり、なかなかおもしろい空間だった。自分なりのグッドな関わり方を見つけて楽しんでいきたい。 「Civic Tech って、もしかしてこういうことかも…?」と、指先がなにかに触れた感覚がある。もっと知っていきたいことがたくさんあるので、言語化できるくらいまで突き詰めていきたいなあ。 小諸
おもしろそうな場所だな。メモしておこ。
釧路
北海道は釧路の話題。riaf が活躍しているんだなあ。ただただ感心してしまう。ぼくにとっても釧路は思い入れのある土地だけれども、ずっと釧路にいるという選択はできなかったんだよな。自分の選択に後悔はないとしても、こうして特定の地域に足をつけてなにかを変えようと動いている人たちを見ると憧れのような不思議な気持ちを抱く。 漫画
おお、そっちの展開に行くのか〜とちょっと意外に思った
ツイート
今日の n 年前
https://gyazo.com/56df4065372ed08386e6eb43ad25b8d7
https://gyazo.com/216bd2ce1da3ede14ce923275f2299c1
ナビ